![]() |
![]() |
|
![]() ![]() 剣道袴には前に五本の襞(ひだ)があります。
|
![]() |
||||
君臣の義 | 父子の親 | 夫婦の別 | 長幼の序 | 朋友の信 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
また、後ろの一本の襞(ひだ)は男子として二心のない誠の道を示したもの。
袴の襞にある五倫五常の教えを理解し、厳しい修行を重ねることにより、自然に礼儀作法が身につき、高い精神的境地にまで至るような、剣道。自ら、選手として、指導者としての、「礼儀正しきこそ美し」剣道を実践する方にお使いいただきたい。